平成27年度の記録

(平成28年3月)

D級ポンプ始動訓練

 方南中央公園に設置されている初期消火用機材「D級ポンプ」が新型にリプレースされたので、自治会役員による「始動訓練」を実施しました。
 子供たちが多く遊んでいる公園の一角でポンプのエンジンを始動したところ、興味深か気に注目を集めましたが、放水口から水が出るのにてこずりました。
 結果的には給水ホースの取り付けが弱いことを修正し、無事に放水できました。
 従来品に比べてエンジンを始動する手順が簡単になっていますが、思わぬ処に落とし穴があり、適切な訓練になりました。

(平成28年3月)

普通救命救急講習会

 方南東自治会主催の普通救命救急講習会が3月6日(日)に方南区民集会所にて開催されました。
 杉並消防署から派遣いただいた講師・消防団・ボランティアに熱心にご指導いただき、心肺蘇生・AEDによる除細動の実戦訓練を中心に14名の参加者が3時間のコースを受け、救命技能認定証が各人に発行されました。
 今年で3年目の開催でしたが、安心・安全なまちづくりを維持拡大するために、これからも続けていきたいと考えています。

(平成28年2月:谷中稲荷講の行事)

谷中稲荷初午祭

 谷中稲荷の初午祭が雲一つない晴天の中、2月7日(日)に斎行されました。大宮八幡宮宮司による祝詞奏上、巫女による豊栄の舞に続き、参加者全員が玉串をささげ、地域の安全と家内の無事を祈りました。

(平成27年12月)

初期消火訓練

 杉並区営方南一丁目第二アパートの倉庫に、新たにスタンドパイプが配備されたので、近隣の会員向けの初期消火訓練および非常食炊き出しの訓練を12月13日(日)に実施しました。
 当日はあいにく時々小雨が降る中、放水用的の設置などの準備を防火部役員を中心に行いましたが、ご指導をお願いしていた堀之内消防に緊急出動が掛かり「訓練に行けない」と通知があったためやむなく放水訓練を中止し、スタンドパイプの概要と倉庫に常設されたことの紹介のみを行いました。
 その後、準備していた非常食(ドライカレー)を参加者に配布し、区営アパート自治会役員に調理していただいた豚汁と共に味わいました。

(平成27年10月)

ほうなんまつり

 方南小学校PTA主催の「ほうなんまつり」は、10月3日土曜日に開催されました。 数多くのイベントの中、方南児童館が開園した「スパローえんにち」の一角で、方南東自治会と方南こぶしの会が「昔のあそびコーナー」を担当して、コマ・ベーゴマ・おはじき・折り紙・お手玉などを児童と一緒に楽しみました。
 そして今年は第二部として午後2時から「方南踊り」が行われ、校庭の中央に設置されたやぐらを囲んで、炭坑節や東京音頭・きよしのズンドコ節などを踊りました。 盆踊りは提灯の下で・・が定番ですが、真夏を思わせるような太陽が照りつける中、ゆかたを着て集まった方々が汗を拭き拭き踊っていました。
 遠巻きに見学していた児童やPTAが踊りの輪に入ると良かったのですが・・。

(平成27年7月)

ラジオ体操会

 今年も方南小学校が夏休みに入った7月21日から31日まで、方南図書館の前庭をお借りしてラジオ体操会を開催しました。
 直前に梅雨明けしたこともあって朝から真夏の日が射す中、多くの児童や保護者が6時30分からのNHKラジオ放送に合わせ元気に体を動かしていました。 23日は雨が降って中止になりましたが、9日間で延1,412名が参加されました。
 参加者には毎日ジュースをお配りし、最終日には西京信用金庫からご提供いただいたノートをこども達にプレゼントしました。

(平成27年7月)

初期消火訓練

 今年初めての猛暑日となった7月26日(日)に、方南東自治会主催の初期消火訓練が杉並消防署堀ノ内出張所のご協力を得て谷中稲荷周辺にて行われました。
 これまでは、D級ポンプやスタンドパイプなどの消化機材を会場に準備し、それらの取り扱いを訓練するのが常でしたが、今回は、防火部長の「訓練開始」の号令で機材の常設場所まで参加者と共にスタンドパイプを取り行く実戦さながらの方法に改めました。
 「平成27年度東京都地域の底力再生事業助成」を申請して新たに購入したスタンドパイプ2基を24時間アクセス可能なコンビニ(セブンイレブンとファミリーマート)に設置していただきましたので、参加された方々にも、より身近な訓練になったと思われます。
日曜日の昼前にコンビニに買い物に来られた方々に声掛けしたこともあって、総勢60名ほどの参加者でした。
 幸い、熱中症や事故などもなく、45分ほどの初期消火訓練を終了しました。

小宮都議のご挨拶
セブンイレブン倉庫から取出し
ファミリーマートに向う参加者
訓練場所まで移動
訓練場所まで移動
消火栓に装着して
放水体験
放水体験

(平成27年7月)

防災まち歩き

 梅雨の真っただ中とは思えないほど日差しが強く気温が30℃を超える中、方南東自治会初めての試みである「防災まち歩き」が7月12日(日)に開催されました。
この事業は、平成27年度「杉並区まちの絆向上事業助成」を受けて自治会事業への広い世代の方々の参加を呼び掛けコミュニティの醸成を目的として実施されました。
早くから方南小学校の支援本部・PTA・おやじの会にご案内したこともあって、児童6名を含む総勢60名の方々が方南東自治会内のまちを歩き、災害発生時をイメージした安全な場所と危険な箇所および防災用の消火器・消火栓などの位置を確認し、それを地図に記載してもらいました。
 さらに、3.11の教訓を踏まえて設備したトランシーバーを用いた通信訓練も実施しました。
 幸い事故もなく終了しました。
 引き続き計画されているラジオ体操会や初期消火訓練への参加をご案内し、約2時間半のまち歩きを終了しました。

横山区議のご挨拶
狭い通路をチェック
要所で通信試験
結果を地図に記載
区切り線