令和2年度の記録

(令和3年2月)

谷中稲荷初午祭の報告

 雲一つない晴天の中、大宮八幡宮の境外末社である谷中稲荷で初午祭が斎行されました。
 コロナ禍で開催が危ぶまれましたが、感染防止に万全の対策を取ってご参加いただくよう呼び掛けたところ、谷中稲荷講の講員30名ほどが参加されました。

 祭典は大宮八幡宮の鎌田宮司の祝詞奏上・巫女の豊栄の舞に続いて参拝者全員が玉串をささげて拝礼を行いました。

 例年は引き続いて、いわしや油揚げを炭火で焼き、いなり寿司や甘酒による直会が行われていましたが、今年は宮司のご発声による神酒拝戴のみとしました。

(令和2年12月)

令和2年度の募金額

 今年も地区部長さん、地区班長さんにご協力いただいて、会員の皆様から以下の通りの浄財をご寄付いただき、それぞれの主催組織に送金させていただきました。
 誠にありがとうございました。

募 集 内 容 募 金 額
日本赤十字会費 34万306円
赤い羽根共同募金 28万6,291円
歳末たすけあい運動 27万5,490円
令和2年度合計 90万2,087円

(令和2年11月)

方南小学校4年生の防災教室

 方南小学校4年生の防災教室実施にあたり、学校支援本部を経由して協力要請が有ったので、例年震災救援所の訓練で担当している方南和泉地区民生委員と方南東自治会から総勢14名が参加して訓練を実施しました。

 土曜日の3,4時間目を使い、防災ビデオ鑑賞・車椅子体験・担架体験・防災倉庫の見学を行いました。
 特に車椅子と担架は体育館内で、使用する際の注意事項や寝ている患者を担架に乗せるまでの手順などの説明を受け、実機を使って児童全員に体験してもらいました。
 初めての体験で、皆が楽しそうに取り組んでいました。

(令和2年10月)

防犯あおぞら座談会

 10月11日(日)から20日(火)まで、犯罪や事故などの無い安全で明るく住みよい地域社会を維持向上するための『全国地域安全運動』が実施されています。
 方南東自治会は、高井戸警察のご支援を得て『犯罪防止対策あおぞら座談会』を以下の通り開催しました。
 元々は事務所内で行う計画でしたが、コロナ感染防止のため、場所を方南中央公園内に変えて開催しました。

  1.日時 ; 10月18日(日) 10時30分から
  2.場所 ; 方南中央公園内 方南東自治会防災倉庫前
  3.内容 ; 毎月恒例の健康ウォーキングの後、防災倉庫前にて
         高井戸警察防犯係から最近の犯罪発生状況や注意点を聞き、
         特に高井戸警察管内の特殊詐欺被害が1億61万円を超え、
         アポ電も多く発生しているようです。

 なお、登録した地域の犯罪発生状況や特殊詐欺被害に遭わないための学習コンテンツなどの便利な機能が満載の防犯アプリ 「Digi Police」の紹介と実演がありましたが、ダウンロードは以下のサイトから行なえます。

   

(令和2年9月)

高井戸警察防犯係との合同パトロール

 高井戸警察防犯係および杉並区安全パトロール隊と合同で方南東自治会の域内をパトロールしました。
 コロナ禍で窃盗犯などは減少しているようですが、児童を狙った犯罪に気を配る必要が有るそうです。

(令和2年8月)

夏期ラジオ体操会の報告

 コロナ禍で方南小学校の夏休みが変更になる中、例年より2週間遅れて、方南東自治会のラジオ体操会を8月3日(月)から8日(土)に開催しました。

 開催を決めた直後から東京都のコロナウイルス感染者が急増し「中止すべきでは」とのご意見がありましたが、

      @高熱・体調不良時は参加を回避していただく
      Aマスクを着用していただく
      B入口にアルコール除菌を準備し消毒して入場していただく
      C住所と名前を記載した参加カードを毎朝提出していただく

をお願いし、受付に”非接触体温計” ”アルコール除菌液” ”予備のマスク”を準備し、参加者には ”参加カード”の提出または"参加者リスト" への記入をお願いして実施しました。
 
 毎日参加者にジュースを配布し、最終日には西京信用金庫方南町出張所から提供いただいたコインケースを児童に配布しましたが、郵便局から提供いただいたラジオ体操出席カードへ毎朝押印するのは密になるのを避けられないため、配布を取りやめました。

 これらの結果、以下の参加者を得て8日(土)に終了しました。

開催日 こども 大人 参加人数
3日(月) 79名 53名 132名
4日(火) 79名 56名 135名
5日(水) 83名 57名 140名
6日(木) 93名 59名 152名
7日(金) 77名 60名 137名
8日(土) 87名 64名 151名
6日間 498名 349名 847名


 なお、収集した参加カードおよび参加者リストは開催日ごとの封筒に収納し、保健所などからの要請が有れば提出しますが、何事もなく1ケ月程度経過すれば廃棄する予定です。
 今年は、入口での検温・除菌・入場者把握など、例年は必要なかった作業が増えたため、世話人の方々にご苦労をおかけしました。

会場入口の看板 受付に準備したコロナ対策用品
受付での参加者把握と検温・除菌 ラジオ体操風景
ラジオ体操風景 ラジオ体操風景

(令和2年7月)

方南小PTAとの合同パトロール

 梅雨が明けきらず、朝から強い雨が降る中、方南東自治会パトロール隊13名に方南小学校PTAが児童を含めて15名が加わり、さらに高井戸警察防犯係からも2名にご参加いただいて防犯パトロールを実施しました。

 集合した時は小雨が降っていましたが、定刻10時に出発する時には陽がさして、汗ばむ陽気となり、東自治会のエリアを4班に分かれてパトロールしました。
 さすがに町内の津々浦々を巡るだけに、PTAの皆様からは「こんな道、初めて通った」との声が聞けました。

 お帰りに、方南東自治会の災害備蓄品の一部をお土産として持ち帰っていただきました。