アルバム

(令和6年7月)

夏休みラジオ体操会

 今年も方南和泉青少年育成委員会との協賛事業である夏休みラジオ体操会を方南図書館の前庭をお借りして実施しました。

 今年は梅雨明けが少し遅れる中、連日35℃を超える日が続きましたが、幸い雨に降られることなく8日間のラジオ体操会が実施できました。
 厳しい暑さの日々が続きますが、元気に夏を乗り越えて下さい。

 毎日の参加者は以下の通りです。

開催日 こども 大 人 合 計
22日(月) 36名 56名 92名
23日(火) 59名 49名 108名
24日(水) 54名 50名 104名
25日(木) 66名 53名 119名
26日(金) 60名 60名 120名
27日(土) 54名 56名 110名
29日(月) 49名 71名 120名
30日(火) 72名 60名 132名
8日間 450名 455名 905名

(令和6年6月)

方南小PTAとの合同パトロール

 毎年の実施行事となってきた方南小学校PTAと方南東自治会パトロール隊による合同パトロールが6月22日(土)10時から実施されました。 一日前に関東地区の梅雨入りが発表されただけに開催が危ぶまれましたが、幸いすがすがしい晴天に恵まれ、3方面に分かれて東自治会内をパトロールしていただきました。

 これまでは、防災倉庫をパトロールの出発地点としてきましたが、今年からは以下の写真の通り、方南東自治会のほぼ中央地点にある”谷中稲荷”を集合・解散場所としています。

(令和6年3月)

救命救急講習会

 コロナ禍で4年間休止していた救命救急講習会を、今年再編整備された”コミュニティふらっと方南”にて3月17日(日)に実施しました。

 久しぶりの開催である為か募集人員20名がすぐに定員となり、杉並消防署からの9名の講師の熱心なご説明と実技指導に、約2時間半で貴重な技能を理解し習得していただきました。
 講義は『普通救命講習テキスト』を使った講義と、AEDや人形などの機材を用いた「心肺蘇生」「AEDを用いた電気ショック」「気道異物除去」の実習を行いました。
 多くの受講生から有意義な講習会だったとのご評価をいただきました。

 なお後日受講者全員に”救命技能認定証”が交付されました。

(令和5年12月)

防犯防火夜警の報告

 今年も12月23日(土)から28日(水)までの日曜日を除く5日間、年末恒例の防犯防火夜警を実施しました。
 今年は冬とは思えない暖かい日が続く中、5日間で延べ65名にご参加いただき、方南東自治会の町内を巡回しました。
 ご参加いただいた各位に厚く御礼申し上げます。

(令和5年12月)

令和5年度の募金額

 今年も地区部長さん、地区班長さんにご協力いただいて、会員の皆様から以下の通りの浄財をご寄付いただき、それぞれの主催組織に送金させていただきました。
 誠にありがとうございました。

募 集 内 容 募 金 額
日本赤十字会費 29万4,760円
赤い羽根共同募金 28万7,057円
歳末助け合い運動 30万0,600円
令和5年度合計 88万2,417円

(令和5年11月)

創立70周年記念バス研修会

 秋晴れの中、創立70周年を記念したバス研修会が11月9日(木)に開催され、41名の参加者と共に鶴岡八幡宮・鎌倉大仏・新江ノ島水族館を訪れ、小町通りでの買い物や江ノ島の頂上まで散策するなど、歩数計では1万6千歩を記録しました。
 昼食を満足した後に新江ノ島水族館を訪れ、普段あまり見かけない魚や海の動物を楽しんだ後に帰路につき、少しの渋滞に遭遇しましたが無事帰着しました。

 

(令和5年10月)

D級消火ポンプの点検と訓練

 10月25日(水)に杉並区が実施するD級消火ポンプの点検に合わせ、方南東自治会の役員による操作訓練を実施しました。 D級消火ポンプは方南中央公園の方南東自治会防災倉庫に収納されていて、毎年この時期に点検整備が行われます。

 D級消火ポンプに給水ホースと放水ホースを装着し、番号の降られた手順通りに操作すればエンジンがかかって放水できるのですが、安全操作するためのコツがあって、その点を繰り返し実習させていただきました。

 なお、訓練放水するための水は公園内に設置された防火水槽から取るのですが、放水を公園敷地などに行う場合は使用申請が必要になるため、訓練では以下の写真のように、給水した防火水槽に戻す形で実施しました。

 
   

(令和5年10月)

区境パトロール

 杉並・世田谷・渋谷区境の合同パトロールが10月24日(火)に開催されたので、方南東自治会からは7名が参加しました。
 杉並区立遊び場80番に集合した100名を超す警察署関係・区防犯係・各パトロール隊のメンバーが、以下に示すコースを約1時間パトロールしました。

 近くに有りながら久しぶりに訪れた場所を歩いて、子どもの頃の懐かしい話が湧き上がっていました。

(令和5年10月)

ほうなんまつり

 10月21日(土)に方南小学校PTAが主催した”ほうなんまつり”で、方南児童館が開園した”スパローえんにち”に協力して方南東自治会のメンバー5名が昔のあそびとしての独楽とベーゴマを児童と一緒に楽しみました。
 自治会メンバーの中には児童に教える前に、昔出来ていたことに辿り着くのに苦労した方もおられましたが、楽しい時間を過ごしていました。

 なおこの様子を杉並区町会連合会がビデオ撮影していましたので、どのような映像が撮られたのか楽しみです。

(令和5年9月)

大宮八幡まつり

 コロナの規制が緩和されたこともあって、9月16日(土)・17日(日)に行われた大宮八幡秋の大祭では、昨年から谷中稲荷に神幸所を移して両日ともに山車と神輿を町内巡行させました。
 さらに17日18時からは9基からなる神輿合同宮入りが大宮八幡宮のご社殿前で斎行され、方親睦会の神輿は2基目に宮入りしたため、長い時間神輿を担ぎっぱなしでした。

(令和5年8月)

方南ぼんおどり

 今年も方南ぼんおどり実行委員会が主体となって計画された
「令和五年度 第七回 方南ぼんおどり」
が晴天の中で開催され、昨年同様に2,000名を超える方々が集まってこられ、沢山の汗を流され暑い夏の夜を楽しく過ごされました。


 開催日;8月19日(土)
     16:00開場~19:30

 場 所;方南小学校校庭

 第一部;ショータイム
    オープニングセレモニー
    明星学園和太鼓部OB
    方南エイサー「むるち組」
    方南ダンスサークル
    方南和泉会

 第二部;みんなでおどろう
    東京音頭
    炭坑節
    杉並音頭
    もったいないばあさん音頭
    など

 各町会やおやじの会などが20を超える夜店を出されて大いに賑わっていましたが、方南東自治会が出店した生ビールも第二部が開始される早い時間帯で売り切れてしまいました。

(令和5年7月)

夏休みラジオ体操会

 今年も方南和泉青少年育成委員会との協賛事業である夏休みラジオ体操会を方南図書館の前庭をお借りして実施しました。

 今年は梅雨明け宣言が出される前から連日35℃を超える猛暑日が続いて熱中症対策が求められていましたが、早朝の日差しの中、多くの参加者と共に体を動かしました。
 でもコロナ以前の参加者数には戻れていない状況です。

開催日 こども 大 人 合 計
21日(金) 48名 42名 101名
22日(土) 56名 48名 116名
24日(月) 57名 46名 108名
25日(火) 65名 44名 108名
26日(水) 53名 51名 112名
27日(木) 65名 48名 108名
28日(金) 58名 47名 109名
29日(土) 61名 57名 125名
8日間 463名 383名 846名

(令和5年6月)

方南小学校むさし野の森整備作業

 今年も杉並区のまちの絆向上事業助成を申請して始まった「方南小学校 むさし野の森整備」の第2回目作業が学校支援本部の指導の下で6月10日(土)に開催され、児童・PTA・おやじの会・町会自治会関係者など48名が集まって、町会花壇の整備やした草取りや木の剪定などが行われました。
 校長先生や副校長先生も熱心に作業されていて、ひまわりの種植えの準備などが進められました。
 終了間際には、頑張った児童へのお土産として、食べごろを迎えたビワやプラムの果実を採取して持ち帰ってもらいました。

 これからも花壇の植栽などに関心をお持ちの地域の方々の参加を募って、小学校と地域の交流を深める活動を進めていきますので、ご参集ください。

(令和5年5月)

方南小PTAとの合同パトロール

 昨年に続き方南小PTAとの合同パトロールを5月27日(土)に開催しました。
 このところ梅雨が明けたような暑い日が続いていて、今日も25℃の晴天の中、3班に分かれて方南東自治会内のパトロールを実施しました。

 現時点では方南小学校内でもコロナ感染者がいない状況とお聞きしましたが、まだマスクが取れないですネ。

区切り線
古い年度のアルバムは、以下をクリックするとご覧いただけます。